2019年6月26日水曜日

2015年3月2日 曽我丘陵-広大な梅林の梅まつりと桜餅とタイカレー【小田原】


---------
曽我丘陵
小田急線 国府津駅から北西にのびる低い丘陵で、ミカン畑や梅林のなかをのんびりお散歩できるハイキングコースです。
民家や森の中を歩きますが、道はほとんどが舗装されている道。
アップダウンと言ってもちょっとした坂道を登る程度で楽々コースです。
丘の上からは、相模湾・伊豆半島・箱根連山・富士山と展望もいい感じ。

今回は、曽我の里で梅まつりをやっているということで梅のお花見ハイクにやってきました。

スタートは国府津駅から。
ここに降り立ったのははじめてです。
この駅に来るまでの電車の車窓から、キラキラ輝く海が見えてなんだかテンションがあがりました。
海とはなかなか戯れる機会がないから見るだけでわくわくしちゃう!

と、いうことで歩いて5分もかからず海へ。

とりあえず、海のぎりぎりまで行ってみる。
ちょっと腰が引け気味。笑
ちゃんと海に入ったのはいつだろう....と思って記憶を遡って思い出すと2010年の夏に沖縄でシュノーケリングをしたのが最後だった。
野生の海ぶどうがふよふよしてたっけなぁ。
久々に沖縄に行きたくなっちゃった。

海はまぶしいね!
波の音はなんだか心が落ち着くんだかザワザワするんだか。
複雑な気持ち。

さ、海と反対側に向かってれっつご!

国府津駅を出て、すぐ右にコンビニがあるから隣接してる駐輪場横の道を線路に沿ってぽこぽこ歩く。
すると線路の下をくぐるトンネルがあるからくぐると写真の場所にでます。
そしてここは直進ね。
(写真がぶれちゃってごめんなさいね。)

坂道を登れば登るほど、後ろに見える相模湾が大きくなっていく。
今日は天気も良くて暑い....
すぐ汗だくになっちゃうなぁ。

道はずっとこんな感じ。
自転車で行ってもゴールまでたどり着けると思う。
ちょっと坂が多いから、太ももがパンパンになるだろうけどね。

途中でみかんを売っていたので、お昼のデザートに1袋購入しました。
100円でした。

途中広い道路と合流します。

あ、今日のお花見ハイクの仲間はヨーさん。
彼は御岳、高畑山、雪の乾徳山(避難小屋まで)と度々一緒に歩いています。
普段から登山をする訳ではない彼は、ハイキングベース。
登りにとてもとてもとても弱く、下りになった途端に元気になります。笑
でも、年に1回いや2年に1回わたしをスノボへ連れて行ってくれるスノボ師匠でもあります。
(わたしはスノボは人生でまだ2回だけ)

3月のはじめだけど桜が咲いていました。
早咲きの河津桜かな。

ピンク色が強くて、とっても可愛らしい。
青空がよく映えてるよ〜♡
もうすっかり春だな〜

あれ、空におさかなが泳いでる。

アップダウンがないから終始うきうきのヨーさん。
さくさく足取りも軽やかに前を行きます。

ちょっと伸びすぎた...ツクシ?
ムーミンのにょろにょろみたい!

段々ミカン畑が増えてきて、まわりに倉庫や作業小屋が多くなってきました。
そして大量に処分されているミカン達。

おじいちゃんが海を見ながら、おにぎりをもぐもぐしていました。
のほほーんまったりしていて癒されるなぁ。

ここから見る眺めは、那覇?と思わせる景色。
那覇では山は見えないけれど。笑
でもなんだか沖縄な雰囲気が漂っていました。
ハーイーヤーイーヤーサーサー!

沖縄気分を富士山がぶち壊し
やっぱり富士山が見えるっていいなぁ〜♪

ほ!
立派な大根!!!

大根泥棒じゃないですよ。

梅まつりの会場はまだ先だけど、ハイキングコースにもたくさんの梅が咲いていました。
梅林が点在していて、もう梅まつり行かなくてもいいんじゃない?って思っちゃうほど。

枝にひとつひとつ並んで咲くのが素敵だね〜
桜は花が集まって束になってまるっとしている姿が可愛らしいけれど、梅は凛としてる。

雛あられにしか見えません。
雲ひとつない空の青と、紅色の絵の具を飛び散らせたみたいに花を広げる梅。
辺り一帯が梅の香りに包まれていて.....
........ふぇっ........ふぇっ.....
ふぇっくしょーーーい!!!!!

わたしの鼻炎スイッチがONになりました。

菜の花もお忘れなく!

梅と富士山。
日本の春って感じでしょ〜?
下に広がっている町が、下曽我。
梅まつりの会場になっているところです。

地図にも書いてある“忍石”
これ、見に行くほどたいしたものじゃないんだけど、ここから先の梅林はとっても素敵だから梅の季節はぜひ足をのばしてみて欲しいな。

斜面を埋め尽くすように、たくさんの梅が!
振り返ると今まで歩いて来た丘もほのかにピンク色に染まっていて春気分が盛り上がる〜!

芝生のみどり、空のあお、梅のうすもも!
これは最高に気持ち良くおひるごはんが食べられそうな場所!!

ってことで、早速。

今日はね、エスニックが食べたい気分だったからね〜タイカレー!!
お腹すきすぎてカレーの匂いにノックアウトされそー!
無意識によだれが垂れたのは内緒です。

できた〜!
わたしのおおざっぱ感が満載の出来だけど...。笑
カボチャ固っ!ナスでかっ!パプリカまだしゃきっ!
でもイエローカレーの味はするから問題なーし。
(市販のルーだからね)

デザートは、ヨーさんが桜餅を用意してくれました〜!
餅米タイプも好きだけど、クレープタイプも美味しいね♪
この他にも桜の花びらがのった饅頭もあってね、幸せだったぁ〜♡

道中買ったミカンを食べようとしてヨーさんに渡そうとしたら
「おれ、ミカンとか柑橘類ダメなんだよね...」って。笑
そうか柑橘類がダメな人もいるんだなと、ひとつ大人になった気分です。

いやぁ〜それにしてもお腹いっぱいだ〜!!
ぽかぽかしてるし眠くなってくる〜

ので、腹ごなしジャーンプ!!
ヨーさんはなかなか華麗に飛ぶんだよなぁ。
登山の登りではひーこらするくせに....ちくしょ。笑

ぴょーん!
わたしはジャンプ力が皆無なので、ヨーさんに地面ギリギリの位置から見上げる感じで撮ってもらってコレ。
自分ではすごく飛んでる気持ちなんだけどねぇ...

腹ごなしもしたところで、梅まつり会場に向かいましょか!
箱根の山のほうは雲が厚くなってきたねぇ。



城前寺のところからおりますからね。

道路の下に梅林が広がっているので、梅スカイラインと命名。(勝手に)

梅スカイラインから見える、曽我の里の梅まつり会場の梅をズーム!
すっごい咲いてる〜♡

梅だらけの景色に心も軽やか。
飛べてないけど、高さは出ないけど、スキップは得意。
あたりが梅林に囲まれたら、そこはもう梅まつり会場〜

ウメ

ウメ

ウメ

ダルメシアン
梅の種類は覚えきれませんでしたが、犬の種類は結構知ってますよ。

梅は品種改良も進み、今では300種以上あるそうです。
曽我別所梅林でも多くの梅を見ることができます。

ウメ

ウメ

そういえば去年の梅見ハイクは幕山だったな。
幕山の山頂には桜があったから、3月終わり頃にいったら梅と桜のコラボで素敵すぎるお花見ピクニックハイクができるだろうなぁ。
南郷山とセットで登れば、やまのぼりも楽しめるし、温泉もあるし!

曽我別所梅林のお店コーナー。
ちょっとした飲食店や、休憩所、物産展がありました。
時々獅子舞もやってくるんだってさ。

おもち!

お昼に甘い和菓子を食べたばかりだったので、からみ餅を。
ちょうどつきたてのお餅ができあがったところだったので、あったかくてやわやわなデリシャスな餅でした♡

----------

今日の梅見ハイクは気温も暖かく、陽射しもぽかぽかで春の陽気。
梅以外にも足元を見ればたくさんの小さなお花たち。
いつの間にか山では、冬から春への準備が始まっていたんだねぇ。




今日はゆるゆる歩きやすい道をのんびり。

運動量の割に、ごはんでカロリーとりすぎちゃったね!笑
ヨーさんはジムをはじめるんだと意気込んでいたし、わたしももう少し動くかぁ。
とりあえずスクワット?
いや、ストレッチから!!!

----------


春のはじまりを感じた、3月のはじめの記録でした。

----------




○コースタイム




国府津駅(10:20)---忍石(11:40)---(11:50)忍石周辺の梅林でお昼ごはん1時間30分(13:25)--梅まつり会場(13:50)---休憩分---(14:20)---下曽我駅(14:40)
※すこしゆっくりめ

○アクセス
行き/国府津駅
帰り/下曽我駅

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくお願いします!

 にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿