おうちでゆっくりしていようか、山グッズを買いに小川町&神保町に行こうか。
前日の夜までどっちにしよっかなーって考えていたのに、わたしは山へ来ております。
ふと、春を感じに花を見に行きたいな...と思って梅の名所を検索。
もちろん山歩きは絶対条件で。
.....で、ヒットしたのが“筑波梅まつり”と“湯河原梅林 梅の宴”。
筑波山の梅林は昨年見たしなぁ....
ってことで湯河原へ、ついでに温泉も。
今回は湯河原梅林で梅三昧、幕山と足をのばして南郷山にゴー!
駅のホームの全ての椅子に座布団が置かれていました。
なんだか心がほっこり♡
湯河原女性部のみなさんに感謝!
幕山の登山口となる、幕山公園または鍛冶屋バス停までは湯河原駅から箱根登山バスでアクセス。
駅の入り口に目がきゅるんってしてるタヌキ。
幕山の登山口となる鍛冶屋バス停までは3番バス停から、鍛冶屋行きに乗車します。
普段は幕山公園へのバスはないのですが、“湯河原梅林梅の宴”の開催中は、幕山公園行きのバスがでます。
みなさん幕山公園行きに乗るために列をなしていましたが、私たちは鍛冶屋から公園まで最初から歩く予定だったのでガラガラの鍛冶屋行きのバスにのりました。
鍛冶屋から幕山公園までは、歩いて約20分ほどです。
鍛冶屋バス停は五郎神社の前にあります。
すでに梅が満開です!
温暖な気候の湯河原は、みかん畑がたくさん!
大きなみかん、小さなみかん、そこかしこにいーっぱい実がなっていました。
すっきり晴れた空の青と、元気いっぱいに育ったみかんの黄色が爽やか!!
20分ほど民家のあいだをてくてく。
手前の木の黄色はみかんたちです。
正面に見えているのが幕山です。
左側の斜面をこれから登って行くことになります。
入園料200円を払って、いざ!
suicaのペンギンが....なぜ。
“湯河原梅林はただいま見ごろです”
テンション上がるー!
グッドタイミングでこれたことに感謝ー!!!
空に向かって、のびて咲く梅が大好き。
わたしは梅でも桜でもしだれているものよりピーンとしてるのが好き。
本当に満開で、梅林に入ったとたんに梅の香りがふんわりと。
春を感じてなんだかいい気分。
桃色の梅。
かわいいなー♡
ひなあられみたいだなー♡
湯河原梅林には、なんと約4000本もの梅が植えられています。
平日なのにたくさんの観光客、ハイカーさんが梅を楽しんでいました。
色とりどりの梅たち。
雲ひとつない空に良く映えています。
梅林の散策路はこんな感じ。
梅のトンネルを抜けて、斜面を少しずつ登って行きます。
お!
たくさんのクライマーさん達が練習中。
温暖な気候の湯河原は冬でも比較的に暖かいので、幕山の岩場は関東のクライマーさん達の練習場として人気なんだそう。
コースも300ほどあるとか...
クライミングの知識が全くないので、詳しいことは良くわからないのですが...
楽しそう...
今度機会があればクライミングをしてみたいなぁ。
とりあえず家の近くにボルダリングのジムがあるので、ちょっと行ってみよう!
クライミングの技術が少しでもつけば、より登山も楽しめそうだし。
梅と幕岩とクライマーさん。
どんどん梅林を登って行くとハイキングコースとなり、ここから登山口となります。
ここからは観光客の方がまったくいなくなるので一気に静かになります。
良く整備されていて、階段が多い。
ぬぬ...
梅林から幕山を目指すと、ひたすらジグザグの休みなしの登りが続きます。
以外と急登ではふはふします。
でも、登れば登るほど相模湾の展望もよくなり、大島や真鶴半島が間近に見えるので飽きずに登ることが出来ました!
良いお天気で本当によかったー!
えっほえっほ。
海に面しているので、夏は潮風を感じながら登れるのかな?
湾だからめちゃくちゃ暑かったりして...
手書きの
“もう少しがんばって!頂上まであと15分です”に元気をもらいラストスパート!
だんだん平になってきて.....
芝生広場のような山頂で、みんなシートを広げてピクニック気分で休憩していました。
相模湾を一望しながらランチタイム!!
コースタイムも短めなので、ゆっくりごはんを楽しむことにします。
カツ煮をごはんにのっけて、ミニカツ丼。
米が多すぎて、動きたくなくなるアクシデント!笑
ロースターを持ってくるのが面倒でフライパンでトースト。
バターがこんがりでチーズがとろけてうまうま!
ちょろっと、ワインも飲んじゃいました。
いつも白なんだけど、今度は赤で柑橘のジュースで割ってホットワインにしようかな!
春めいてきましたが、まだまだ山頂は寒いですね!!
ランチしているうちに、徐々に雲が増えて太陽が隠れてしまいました...
一気にひえるー!!!
お天気の良いタイミングで上がってこれてよかったー!
今日はツイてるな!
山頂には大きな桜。
これも咲いたら綺麗だろうなぁ...
山頂の桜ってとっても素敵でしょうね。
軍手が指している方向ではありませんが...
お次は南郷山へ向かって行きましょう!
こちらは急なところもなく、緩やかな道です。
桜の木が多く、お花見ができそうな感じでした!
大石ヶ平方面に行くと、再び幕山公園にもどる幕山周回ルートです。
南郷山方面に行くと、南郷山〜五郎神社(=鍛冶屋バス停)となります。
杉林をぬけ、ハコネダケの道を行き、トンネルをぬけて...
自艦水という池を通ります。
透き通ってはいないんだけど、不思議ときれい。
白銀林道方面に歩いて行っても、途中で合流します。
私たちは標識の通りに南郷山と書かれているほうへ。
1192つくろう鎌倉幕府!
杉の道は暗いイメージなんだけど、木漏れ日が入ると綺麗だなって思う。
雪が積もってる杉の道も好きだな。
ちょこちょこ雪が残っています。
そして、南郷山に到着。
こちらも芝生広場のような感じで、幕山山頂よりは狭いです。
真鶴半島と母。
上から見る真鶴半島の形が、鶴が寝ているように見えることから真鶴という名前になったそうです。
下でみかんを売っているお父さんに教えてもらいました。
伊豆の山々。
ガサガサとおりて行きます。
ちょこっと車道歩きもあって。
五郎神社を目指して
いろいろ倒れているので、いろいろくぐります。
ゴルフ場の横を通過。
電気柵がはられているので、近付きすぎないように。笑
ここから先はひたすらコンクリ道をおりていきます。
足にくる...
そして飽きちゃうから疲れちゃうー!
河津桜が満開!
桜や梅や、色々なお花たちのおかげで気分がだいぶまぎれましたー
春だねー
メジロさんたちがたくさん遊びにきていました!!
そして朝出発した五郎神社に戻ってきました!
みかん畑がたくさんの五郎神社周辺の民家の方々がみかん達を激安で売っています。
なんと2kg100円!!
デコポンとみかんを購入しました!
もっとたくさん買いたいくらいだったけど、重たいので断念。
ここのお父さんに、これからいく日帰り温泉“ゆとろ”までの近道を教えてもらって登山口をあとにします。
細い地元ルートを歩いて、徒歩10分ほどで到着。
地図だと大きな通り沿いを歩かされるので約20分かかります。
相模湾を見ながら入浴できる露天風呂や、洞窟露天風呂、滝に打たれるかのようなお風呂があり楽しめます。笑
滝のやつは水圧に負けないように必死になりましたが気持ちよかったー!
タオル付きで1350円。
鍛冶屋バス停においてある、ゆとろのチラシをもっていくと10%割引券がついているのでお得になりますよー♡
帰りはコミュニティバス200円で真鶴駅まで。
快速アクティーにのって、東京までぐっすり!
東海道線1本でこれるので、観光がてらにはこちらの山域はgoodですね♪
春をもとめて、お花見ハイクは大満足でした!!
コースタイムも短いぶん、山めしもゆっくり楽しめてピクニック気分。
今度はお友達とわいわい、ランチパーティー登山もいいかも♡
メニューを考える時間も楽しいですね!
次は桜、ツツジかなぁー
春山シーズンにもうすぐ突入だー!!!
・アクセス 電車、バス
・コースタイム 4時間20分-休憩1時間含む
09:40 鍛冶屋バス停
10:00 幕山公園入り口
11:00 幕山
(早めのごはん休憩)
(早めのごはん休憩)
12:40 南郷山
13:20 五郎神社 鍛冶屋バス停
・トイレや水場
幕山公園、五郎神社
ちゅーたさん、こんばんは。
返信削除湯河原梅林、もう見ごろになってるんですね。去年行きましたが、梅がとても綺麗だったのと、海の展望が素晴らしい山でしたねー。
あと、観光客が多い中でガチ装備のクライマーがたくさんいたのが不釣り合いでちょっと面白かったです(笑)
3月初旬は寒かったですが、今日あたりからようやく暖かくなってきて、これからの時期は花にこだわって登りたい季節ですね!
みやっちさま
削除こんにちは(^^)コメントありがとうございます!
海が近くに見えるのはなんだか新鮮ですね!
観光さんはクライマーさんを珍しそうに眺めてました。笑
クライマーさんが観光名所のようw
これからはお花シーズン開始であり、汗だく地獄もそろそろはじまりますね!笑
これからの季節が楽しみです♪
白梅に紅梅、河津桜(メジロは・・・写ってない??)、
返信削除こんにちは、登山に梅林巡りと楽しい出来事満載ですね。
私もこう言った楽しみ方が好きな人間です。
それと・・・
食事の際に入っていたカラフルな丸い物は何だ??
登山帰りの温泉軌跡は参考になります。
私も付近の登山に行った際は立ち寄りたいと思います。
相模湾を見ながら入浴できる露天風呂なんて滅多にないですからね(*´ー`)
Yukihideさま
削除登山も梅も温泉も、どれも一気に楽しめました!
贅沢♡満足♡
メジロさんは写真にはおさまっておりませぬ!
動物写真を上手に撮れるようになりたいなぁー
温泉は登山の楽しみですよね♡
山に行かなくては入れないような温泉や山の奥地の宿などはワクワクがとまりませんね(*^^*)
この温泉は帰りにコミュニティバスに乗れるのもポイント高しです!