2014年3月16日日曜日

2014年3月16日 六甲山全山縦走1 六甲山ホテル〜宝塚【六甲/摩耶】


六甲山全山縦走 56kmを歩きに関西へ遠征!

通常の順コースなら須磨浦公園から六甲最高峰を経て宝塚...なんですが。
わたしだけ、メンバーとスケジュールが合わず2日目から合流のため変なルート。

1日目/六甲山ホテル--六甲最高峰--宝塚(メンバーと歩く)
宝塚で温泉に入り、縦走を終えたメンバーは東京へ帰還。
わたしは1人残りそのまま電車で須磨海浜公園へ。

2日目/須磨浦公園--須磨アルプス--摩耶山--六甲山ホテル

はじめは宝塚でメンバーと一緒に帰ろうかとも思ったのですが、どうせなら全山縦走を完了させたくなって...2日目はぼっち登山を決行することに。

(1日目/青ルート 2日目/赤ルート)


関西へ向かう日の土曜日は仕事があったので、きちんと出勤。
土曜日は午前中診療で終わるので、仕事が終わり次第そのまま東京から新幹線でGO!
なので山スタイルで出勤しました。
職場は東京駅まで徒歩10分なので、近くて助かった。



 約2時間半の新幹線の旅のおともに【春を背負って】を購入。
奥秩父の山小屋が舞台のお話で、人って山っていいなぁ...今を大事に弱くても良いからしっかり生きなくちゃなぁ...ってなんだか自分に勇気をもらえます。
奥秩父の森深い、渋い山の情景も浮かんできて、歩きに行きたくなります。

山スタイルでこの本を買うのは、ちょっと恥ずかしかった。笑


 徐々に沈んで行く太陽。
共に重くなっていくまぶた....睡魔が...負けないぞ。


 新大阪に着く頃には暗くなってました。
そしてラッシュにのみ込まれる。
関西はエスカレーターで立ち止まる場所が関東とは逆だから、なんか違和感。

新大阪から、電車を乗り継いで六甲道駅まで向かいます。
関西の電車はまったくわからないからキョロキョロ、そわそわして不審者でした。笑


 メンバーが待っている六甲山ホテルまでは、六甲道駅からシャトルバスがでています。
バス停は駅から少し離れているので3分ほど歩いた場所にあります。
関西なのに【信州 安曇乃】という喫茶店の前です。

シャトルバスのドアに、
“当バスは、宿泊者専用バスです。ハイカーやトレイルランナーの方の乗車はお断りします。”
って張り紙がしてあってちょっと焦った...笑
運転手さんに、「あの...こんなですが宿泊者です...」ってびくつきながら言って乗車しました。

バスに乗ること約20分。
いろは坂ばりの山道カーブを越え、ちょっと気持ち悪くなって来た頃にホテルに到着。


 着いたのは20時近く。
先に須磨浦公園〜六甲山ホテルまで歩いていたメンバー達と無事に合流!

2人とも、くったくたになっていました。
この日はトレランの縦走大会が行われていて、ランナーがたくさんいるために道は渋滞し、なかなか自分のペースで歩けなかったそう。
6:30に出発し、ホテルに着いたのが18:30。
.........え!?12時間も歩いたの?!!!
この道を、あさって私ひとりで歩くんだけど.....大丈夫かな...って一瞬不安になりました。

23時に2人が就寝するまで、今日歩いてきたルートのわかりにくいところやキツいところをしっかりと教えてもらいました。
隊長は【孤高の人】っていう六甲山が舞台の小説を持ってきていて、ちょっと借りて読みました。
加藤文太郎という実在した人物が主人公で、登山の単独行を始めた人でもあり、富士山を縦走ルートに入れちゃうようなエキサイティングすぎる伝説の天才登山家です。
彼の登山の歴史をみると、天才というか...もうすごすぎて変態です。
ぜひ興味のある方は読んでみて下さい。


 7:00 おはようございます!
朝はセレブ気分でゆったり豪華朝食ビュッフェです♡

しかし食べ過ぎるとこれからの縦走に響くので、いつもくらいの量におさえます。
山がなければ、お腹がはちきれるほど食べることでしょう...


 やっぱパンはそそられるー


 さすが関西!!
ホテルビュッフェでしかも朝食だというのに、たこやきー!!!
(食べなかったけど、食べとけばよかったなぁー)


 きれいに盛られた隊長の朝ごはん。
こういうのって性格が出ますよね...私のは盛り方もチョイスもおかしいのでキレイじゃないのでのせません。笑

私のメニューは
クロワッサン1、パインミニデニッシュ2、かぼちゃサラダ、ごぼうサラダ、野菜サラダ、かぼちゃポタージュ、納豆。
肉はあまり食べないのでとってません。
かぼちゃが大好きなので、かぼちゃサラダは多めです...そして納豆。笑
そのままパクパク。

六甲山ホテルはアップルパイが有名で、ホテル前のカフェレストラン“サウスロード”で食べることができます。
明日ひとりできちんとここに戻ってこれたらご褒美に食べよう♡




 朝食のバターやジャムをちょっとイタダキ!!
今後の山めしに使えそうだから...うしし!


 晴れているんだけど、霞んでいるから景色がみえないー


 六甲山ホテルはクラシックで素敵でした!
フロント横の階段には六甲山ホテルのマークにもなっている鹿くん。
大浴場や温泉があったらもっといいのにー!!!!
有馬温泉からぜひひいてほしいなー


明日はまたここまで戻ってくるんだな...


 こちらは旧館。
雰囲気がとってもいい。かわいい!!!

さて...そろそろ出発しましょうか。
今日は六甲山ホテルから、縦走路ゴールの宝塚駅までの約15kmを歩きます。
六甲山ホテル前の車道を歩いてスタート!


六甲山ホテルから宝塚までのルートは、縦走路の後半にあたりアップダウンもあまりありません。
朝日を浴びながら、まったりおめざめハイクです!




とにかくこの縦走路はちょこちょこ車道に出ます。
登っておりて車道、登っておりて車道、登っておりてしゃどー

あとどれだけ登っておりればいいのー...!って少しうんざりします。笑
アスファルトは足の裏にくるから、早く森に入りたくなります。

写真に写っている緑色の標識が全山縦走路の案内になりますので、見落とさないように!


階段が多いんだなー


この休憩小屋が見えたら、六甲山最高峰まではスグ!!


広い山頂で、ピクニックにはもってこいな感じ。
時間があればここでゆっくり山めしを楽しみたいところだな!

まだ10時30分前なのでガラガラでしたが、休日のお昼時は人でいっぱいになるんだろうなぁ。


最高峰地点からすこしおりると、車道沿いに“一軒茶屋”があります。
縦走路の後半のルートでは飲食できるところ、トイレはここだけになります。

うどんが出てくるのが超はやいです。
頼んで1分くらいで出てきたんじゃないかな...


ここには登山バッヂも売っているので、記念に“六甲山全山縦走記念バッヂ”を購入!
...わたしまだ半分もあるいていないけどね!笑
これを購入したからには、翌日意地でも縦走を完了しなければ!!!

このパンダがちらっと埋もれているお菓子は、わたしが東京駅で一目惚れして買った差し入れ♡
とってもかわいいいいいぃいぃ!!!
まだ朝食ビュッフェでお腹がいっぱいなので、一軒茶屋ではホットミルクをオーダーして、このパンダおやつをもぐもぐしました。


では再スタート!

このトンネルは通らずに、わきの山道を歩いて再びトンネルの反対側の車道に出るのが縦走路。
ちょっと遠回りなんだけど、しっかり縦走路のルートをたどります。


笹の道もあって...


前を歩いているハイカーさんにつられて、わたしも山の中へ入ろうとする...んだけど


縦走路では踏まない大平山の文字。


隊長と、ムーミンさんのおかげでコースから外れるのを免れた!!!
車道を下っていくのが正解!!

この縦走路は、無数にコースがあるからしっかり地図&標識を探さないと、道をはずれて大幅にタイムロスをしてしまいます.....!!!
(この2人も、六甲山ホテルに着く前の道をいつのまにかまちがえて、牧場にたどりついたそう。)


何度も山と車道のサンドイッチになりながら歩いていると、土が変わります。
白っぽくてザラザラしていて滑るー!!
ここまでくると、そろそろ山道も終わりに近付いてきます。


塩尾寺。
えんぺいじって読みます。


鐘をつくには1回100円を奉納しましょう。
ちびっこボーイスカウトたちがめちゃくちゃ鳴らしておりましたけど。笑


塩尾寺のわんこ。
なつっこくてかわいい♡


寺から先はずーっと長い舗装路歩き。
最後の最後に足にくるー。
宝塚の街並がどんどん大きくなって行きます。


隊長とムーミンさん。
温泉目指してゴーゴー!!!
ゴールが近付くってことは2人とのお別れももうすぐって事で....
さみしいー!!!

2人はもうすぐ56.4kmの道のりを終えるのです!


春ですねー
ぽかぽかです♪


2人の疲れもピークに達し、おばさまハイカーさんたちにどんどん抜かれて行く!笑
この舗装路歩きはなかなか長いー
そしてずっと坂道下り。


そして大きな交差点に出ると、角に大きなスパ施設があります。
この施設のすぐ横にある“宝来橋”が縦走路のゴールになるので、みなさん立ち寄るんじゃないでしょうか。

“ナチュールスパ宝塚”
有馬温泉からひいている金の湯と銀の湯につかる事が出来ます!


縦走路のゴールだからといって、なにかあるわけでもありませんでした。
どこをゴールとするのか....自分次第です。笑
地図上では宝来橋を渡る前で縦走路が終了しているので、この写真の場所が、きっとゴールなのでしょう。多分。


とっても立派な宝塚駅。
この後ろ側にはJRの宝塚駅があります。


隊長とムーミンさんとはここでお別れ...
半分しか一緒には歩けなかったけど、とっても楽しかったですー♡
次回の山でまた集まりましょー!!!

私のお兄さんとお姉さん的存在の2人です!


2人と別れた私は、ひとりまたビクビクしながら今日の宿がある須磨海浜公園へ!
阪急電車はレトロでかわいい。


無事到着〜!
海がすぐだから行きたかったけど、まっくらな海はとっても怖い!!


この、なんともいえない昭和な雰囲気をかもしだしている“瑞幸”に泊まります!
寝るだけだからこの辺で1番安いところをチョイス、素泊まりで4000円。
駅から5分くらいで、近くにはローソンもおしゃれなバーもあるよ!

11月に行われる六甲山縦走大会の時などでは大繁盛するんだそう!
女子1人で縦走にきて、泊まる子ははじめてだわーっておかみさんにびっくりされました。


コンビニがてら散策すると、たこやき居酒屋さんがありました。
わたしに勇気があれば入っていた!


お部屋にもどって明日の準備!
低山ばかりだけど、アップダウンもなかなかで、かなり体力を奪われるから1時間おきに何か口に放りこんだほうがいいよーとアドバイスをもらっていたので、いつもの私には考えられない量の行動食!笑
ナッツ400g、毎日果実2袋分、ウィダーゴールド3本、チョコ...
ナッツの量。笑

ちなみにこのnalgenは白馬堂オリジナルの六甲山モデル!
昨日隊長がおつかいをしてきてくれたものです!!
わーい!
早速使っちゃいます!!!



明日ひとりで歩くルートを布団でごろごろしながらおさらい。

この画像に写ってるルート全部を歩きます。
約40km?なかなかの距離!
隊長とムーミンさんは山渋滞に巻き込まれて12時間かかったっていうけど..わたし大丈夫か?笑
帰りの新幹線の時間もあるから17時までには六甲山ホテルにたどり着かないと!
制限時間は最大9時間....ゆっくり休んでる時間はないぞ!
がんばるぞー!!!!!!!!!!!!

→2日目前編へつづく


・アクセス 六甲山ホテル発
・コースタイム 4時間10分

08:40 六甲山ホテル
10:20 六甲最高峰
10:30 一軒茶屋
13:30 塩尾寺
14:30 宝来橋

・トイレや水場 
一軒茶屋

0 件のコメント:

コメントを投稿