2013年8月11日日曜日

2013年8月11日 本社ヶ丸1631m&清八山1593m-山頂で雷ゴロゴロ!【秀麗富嶽十二景No.12】

以前、滝子山に行った時に秀麗富嶽十二景を知ったわたし。
この山域好きなんですよね〜
メジャーどころが少ないからなのか、静かですし。
でも山頂から見える景色は、奥多摩などのメジャー山域の比ではないと思う。
八ヶ岳やアルプス、もちろん富士山も見えちゃう!
もっと知られても良いと思うんだけどなぁ〜

秀麗富嶽十二景はまだ滝子山と高畑山・倉岳山しか行けていません...
そしていずれも富士山を拝めないという曇り女っぷりを発揮!

今回はずーっと名前が気になっていた本社ヶ丸・清八山へ!
駅に着いたら快晴だっ!
ついに富士山を拝めるかな?!

今日もひとりやまのぼりだけど、元気にれっつごー

 ちょっと遅めの8:40に笹子駅着。(トイレは改札内だよ!)
降りたのはわたしと、1組のご夫婦のみ...日曜なのに!
前回も少なかったな...良い山がいっぱいなのに認知度の低さ...

このご夫婦は国道を滝子山方面に行ったので、ちょっと淋しくなってしまった。笑

 今日は国道を滝子山と反対に、左へ曲がってテクテク行きます。
清八峠を経て、清八山、本社ヶ丸といく予定。
駅の後ろ側から、鶴ヶ鳥屋山経由で本社ヶ丸の登山口や、本社ヶ丸のみの登山口もあります。

 今日はあつい9:00といえども30度を越えています...
昨日は埼玉とかは40度を越えたそうな...おそろしや〜

15分くらいで舗装路に分岐が出て来ます。
奥野稲村神社の裏から行くと、トンネルの上を通って登山道を早速スタートできます。
コースタイムは長くなりますけどね。
...が、なぜかわたしはトンネルが通りたかった!(これが間違ってた)

 田んぼにネットを張るご夫婦。
のんびり、いいね〜

 分岐からすぐトンネル。
そしてすぐに終わるたいした事はないトンネルでした。

トンネルを通ったがために、登山口直前まで舗装路歩きが続く事に。
でも1時間くらいね!

 道なりに歩いて行けば、この分岐。
清八峠へ、まだまだ歩きます...あっつい。
すでに500ml飲み干しました!
のこり1.5Lだけど足りるのか心配になって来た...

 ずーっとこんな感じ。

 お花がかわいいな〜って
やっと変電所の前までたどり着きました。

 そこからちょっと歩けば、橋。
ここまでくればただの舗装路は終わり!
ここでウィダーをチャージ。

 変電所から伸びてる。

 やっと森の中へ!
これだけですこし涼しい〜

 分岐。
上に行きたくなっちゃうんだけど、下の道です!
手前に倒木してくれてなんとなく間違いを阻止してくれてる。
指導標も下を指してます。

 ありゃ!はげ!!

 ここら辺は眺めがすごく良くて、のんびりシート敷いてピクニックしたくなる。
結構遠くまで見渡せますよ〜

 リボンを目印に登ってく。
開けた場所なので直射日光が辛かった!

 登山口つきました!
待ってろ〜ほんじゃがまる〜!!
(母も本社ヶ丸の名前が気に入ってるので今度連れてこよう。笑)

 もくもくと登ってたらあっという間にベンチまでついてしまった。
写真撮ってないのに〜

 こんな感じが続きます。
ずっと樹林帯だから暑さも耐えられる...んだけど水の消費量が半端ない!
清八峠につくまえに、また500ml飲み干したので残り1L!

 紅葉時期も綺麗なんでしょうね。
次は秋か秋の終わりくらいに来よう〜

 ふわふわ草が生えてきた!
ここは平坦な尾根道が一瞬ありました。

 まずは清八山なので、至御巣鷹山・三つ峠方面へ!
陽も長いし、三つ峠まで行こうかなと思い始める...


明日8/12は御巣鷹山に飛行機墜落事故が起こった日ですね。
ここ山梨の御巣鷹山ではなく、群馬の御巣鷹山ですが...
名前が一緒だったので思いだしてしまいました。
毎年追悼登山にたくさんの方がこられるそうです。
犠牲になった520人もの方々が安らかに眠れるように、山を守り、そしてあのような事故が再び起こらないようにと願いばかりです。


 “この先 危険”
気になる〜!!!笑
指導表標があるってことは行ってもいいんだよね?
本当に行っちゃダメなら、ロープなり通行禁止にするもんね??
どうなってるんだろう...

わたしは素直に清八山へ。

 10分くらいで清八山につきます。

 手前にピントが。笑
葉っぱで隠れてて見えないけど、秀麗富嶽十二景のご褒美画像のQRコードをゲット!

山頂についたら、笹子駅であったご夫婦がお昼をとってました!
別のルートから来たようです。
登山中、誰とも会わなかったから嬉しかった〜笑

わたしもお昼休憩にします!
夏場など暑い時期は、ごはんパン系やカロリーメイトなどのパサパサ系は食べられない...
ので、最近はだいたいフルーツ+@です。
今日はバナナ2本とパイナップル。(必ずバナナと水分補給にもなるジューシーフルーツ)
でも、暑すぎてバナナのもさもさすら嫌になってパイナップルしか食べなかった〜
火を使う気にもなれなくて料理もなし!
明らかにカロリー不足なのでウィダーを再度チャージ。

ここを下ったら三つ峠山へ!

清八山は晴れてるんだけど、富士吉田の方は曇りで富士山まったく見えなかった...
かけらすら見えなかった。
やっぱり、天候が安定して空気も澄んでる秋冬がいいのかな...
自分の曇り率の高さにびっくり!
しかも本社ヶ丸でさらにびっくりすることになる...

 仕方ないから綺麗な三角の釈迦ヶ岳を!!

 あれ?さっきまで青空だったのに、曇ってきた?
依然として清八山は晴れていますが...
三つ峠方面が真っ黒になってきたので、三つ峠まで行くのは諦めました。
そしてまさかとは思うけど、雨に降られたら困るので下山開始!

 さっきの清八峠まで戻って、本社ヶ丸を目指します!
清八峠から本社ヶ丸までの岩登りがいい感じでした〜!!!
このルートで1番わくわくしたかな!

 はじっこまで行きすぎないように!
ここは展望も凄くいいし、清八山でお昼にしないでこっちにくれば良かったな〜

 ちょっとした岩登り!
高度感も楽しめます〜!!

 こっちは行けないけどね。笑

 少し登った所から、さっきのご夫婦を。
なかなかいい感じの景色です!
岩肌ががっつり見えると、ワイルド!!

 いくつか岩場登りを楽しんで、本社ヶ丸!!(でも慎重に)
もちろんQRコードゲット!!

 行こうと思っていた三つ峠山が見えます。
あちらはすでに雲行きが怪しい...

...と思ったら三つ峠側で雷鳴が!!
(やっぱりわたしは曇り女 今日は雷のオプション付き)

こちらはまだ曇ったかな程度ですが、うかうかしていられないかも...!

 樹林帯にはいります。
いくつか登り返しがあるので、たまにキツくなる。
ここでまた500ml飲み干したので、あと500ml!!
登りに比べて下山時はあんまりのまないけれど不安〜!

だけど雷がどんどん近付いてくる!
しかも、たまにガツーンと落ちてる...!!!泣

 左に行きます。

この辺から、平坦な所は走ってます。笑
雷が凄すぎて、近すぎて、ソロだし、さっきのご夫婦はずっとずっと後ろだし...

 でも蝶が綺麗で撮影。

 なかなか高度を下げさせてくれない!!
いつもだったら山からおりるのは淋しいから徐々に高度下げる感じでOKなんだけど、今日ばっかりは下らせて〜!泣

 たまに岩。

 手書きの笹子駅へ向かいます。
雷さえなければ、鶴ヶ鳥屋山もいくのに...

ここから一気に高度下げます。

 ザレた道をずんずん下る。

 たまに晴れる。
多分、山梨側は大丈夫なんだと思う。
後(静岡側)からはあいかわらず凄い雷...

 雷なってる時に、送電鉄塔の下なんて歩きたくない!泣
猛ダッシュでかけぬけました。
写真はがんばりました。笑

このあとひたすら林道をくだるくだる〜

 舗装路にでました!
生きて帰れる気がしてほっとした〜
山での雷は本当に怖くて大嫌い!!!

 先が見えなくて、行っていいのか一瞬とまどうんだけど大丈夫!
160cm越えのロングな草たち。

 最後の送電鉄塔。
こちらのルートでは全部で3つ鉄塔があります。

リニアの実験線が近くにあるからか、イラストの隅にリニアらしきものが。

 ピント笑
雷にすごく怯えていたんでしょうね。

これが見えたらもうおしまい!

...っというか、笹子駅と鶴ヶ鳥屋山からの分岐からここまでずーっと急坂だったんです。
これ、登りだったら嫌気がさしてたかも。笑
でも駅からすぐの登山道なので、そこはいいよなぁー

 階段をおりたら終了〜!!
お水は100ml残りました。笑
1.9L+ウィダー2本+パイナップルの水分。
今日は本当に暑すぎて、飲んだ...35度を越える灼熱Dayは2Lじゃわたし足りないかも〜

 帰り道に咲いていたお花。
道にいっぱい咲いてて、薄いピンク色で可愛かった!

今日のおみやげは松ぼっくり!
トカゲ君のキーホルダーを添えて。笑

本社ヶ丸は、清八峠からのルートに岩場があってすごく面白い山でした!
そして富士山は見れなかったけど、やっぱり秀麗富嶽は景色がいい!
今回の登山口のところからも大菩薩の山々が一望できますし。

今行ってる秀麗富嶽の中では1番楽しかったなー!
季節を変えてまた来たいですね。

大月市が一生懸命認知度あげようと頑張ってるし、本でもっと紹介されても良いくらいの山だと思うんだけど秀麗富嶽シリーズは地味で人が少ないのがまたいい味だしてるのかも!
やっぱりここら辺の山域は好きだなぁと再確認しました。

----------
・アクセス→電車
往路/笹子駅
復路/笹子駅

・登山所用時間→6時間(休憩計30分)

・コースタイム
08:50 笹子駅
09:10 追分トンネル
10:00 橋 舗装路終了
10:35 登山道
11:05 ベンチ
11:40 清八峠
11:50 清八山
(お昼休憩30分)
12:50 本社ヶ丸
---(雷のためたまに小走り)---
13:00 赤い看板の分岐 
13:30 笹子駅と鶴ヶ鳥屋山への最終分岐
14:50 笹子駅

・トイレや水場 
笹子駅(改札内)、水場なし

10 件のコメント:

  1. こんばんわ!No12制覇お疲れ様でした。

    秀麗富嶽十二景は大好きです!ここら辺の山域は駅からアタックできるのでいいですよねー

    周りに秀麗富嶽を登ってる人が全然いないので寂しいですが、ホント良い山揃ってると思います。中でも本社ヶ丸~清八山の岩場は展望良くて僕も好きですよ!

    秀麗富嶽の中ではNo2,3の縦走が最高に楽しいので、ぜひぜひちゅーたさんにおススメしたいです!

    扇山とか百蔵山もいいので、機会があれば登ってみてくださいー

    返信削除
    返信
    1. みやっちさま

      こんにちは!
      本社ヶ丸に行ったあと、みやっちさんが秀麗富嶽制覇されてたことを知ってブログ見てから行けば良かったー!と思いました。笑
      みやっちさんとは本社ヶ丸は逆ルートでしたね!
      次はわたしも三ツ峠までいってみます☆

      やっぱりこの山域は良いですよね!
      ひっそり良い山が潜んでます♪

      みやっちさんオススメ富嶽も、お天気狙って行ってきます♪
      わたしも制覇できるかなー?

      削除
  2. cyhootaさんおはようございます。 niftymailです。
    この時期、本社ケ丸とは恐れ入ります。暑さに弱い私は無理( ̄Д ̄)ノ
    雷が鳴って大変でしたけけどcyhootaさんもこの山域がお好き何ですね。 同意です。
    私も涼しくなったら富嶽十二景再開しますよ(^_^)v

    先ずは、姥子山かな

    今度は晴れるといいですね。 では、では、

    返信削除
    返信
    1. niftymailさま

      こんにちはー!
      正直、35度を超えていたので死ぬんじゃないかと思いましたΣ(゚д゚lll)
      niftymailさんはアイスがあれば大丈夫でしょう!笑

      じゃぁわたしも涼しくなったらにしようかなぁ。
      きっとまたばったり出会いますね!笑

      それからトムラウシおつかれさまでした!
      どの写真も清々しくて雄大で美しかったです。
      ポン沼、かわいい!
      しかも次はイケメンの甲斐駒を計画されてるしー!
      うらやましいです♪
      そちらのレコも楽しみにしています!

      削除
  3. こんにちは。帰りの笹子駅で会った登山者です。
    「本社ヶ丸 雷」と検索してここにたどり着きました。
    写真が素晴らしいですね!
    三ツ峠へのリベンジ、期待しています。

    返信削除
    返信
    1. ササさま

      こんばんは!
      まさかブログを見つけていただけるとは!
      ありがとうございます^^

      あの時は駅の椅子の端っこどうしに座っていて、途中で間におじさまが入って来ちゃってお話終了しちゃいましたね。笑
      ササさんのブログも拝見させていただきました♪
      おしぼり新幹線、すごすぎてびっくりしました!!!
      是非伝授してください.....!!!!

      三ツ峠リベンジ頑張ります☆
      富士山しっかり見なければ!!!

      削除
  4. まさぼうず2013年8月14日 21:57

    こんばんわ!
    秀麗富嶽十二景に突入ですね。ちょっとお天気がナナメってたみたいですけどwww
    「ほんじゃがまる」はネーミングも気になっていましたが、いつか自分もチャレンジしてみたいと
    思ってましたので、参考にさせて頂きます!

    それと、羊蹄山へのコメントありがとうございます!
    2ヵ月前からAIRのチケット取っていたので残念でしたが、まー仕方ないか!でw
    (でも下山した翌日、山頂は晴れたみたいなんですよねー・・・(`・з・)ブー)
    5kgも体重が落ちて、下山後に鏡見たらのどぼとけがシワッシワになってましたwww

    次は1週間くらいキャンプ張るかなwww

    返信削除
  5. まさぼうずさま

    こんばんわー!
    秀麗富嶽シリーズ再開です〜☆
    でも涼しくなってから..またはお天気をきちんと見計らってにしようと思いましたw
    だいたい曇ってしまう...晴れ女になりたいものです...
    ほんじゃがまる、ぜひ!
    岩場はなかなかダイナミックですよ〜♪


    羊蹄山、本当におつかれさまでした〜!
    悪天候の中ご無事でなによりです^^
    シワッシワののどぼとけも愛くるしく感じますね!笑
    テントとかすごいなぁ〜!
    わたしもいつかmyテント担いで山に行きたいです!!
    そして朝はパンを焼くんです...ふふふ。w

    返信削除
  6. cyhoota さま

    cyhootaさんが御前山から下山途中に栃寄の
    大滝付近で会ったbondです。
    (秀麗富嶽十二景No.12)でcyhootaさんが
    出会った花等の名前は以下の通りです。

    (1) お花がかわいいな〜って
       やっと変電所の前までたどり着きました。→ ボタンヅル

    (2)紅葉時期も綺麗なんでしょうね。
       次は秋か秋の終わりくらいに来よう〜 → ハウチワカエデ

    (3)でも蝶が綺麗で撮影。→ アサギマダラ(1000kmも飛ぶ)
       留まって及蜜している花はヒヨドリバナ

    (4)帰り道に咲いていたお花。
       道にいっぱい咲いてて、薄いピンク色で可愛かった!
       →ナツズイセン(ヒガンバナと同じ仲間)

    山を歩きながら花の名前が分かると楽しさが倍増
    すること間違いなし。と思い投稿しました。














    山を歩きながら花の名前が分かると楽しさが倍増すること間違いなし。

    返信削除
    返信
    1. bondさま

      お久しぶりです!返信が遅くなって申し訳ありませんっ!!
      きゃー♪お花の名前のみならずチョウチョまで!!
      ありがとうございます!

      今回の山旅ではナツズイセンがお気に入りです^^
      ヒガンバナの仲間なのに色のせいか可愛らしいですね!

      奥多摩山域の山には9月頃行こうと思っています!
      見頃のお花たちあったらまた教えて下さい^^!

      削除